MENU

これもお花なの?可愛くて不思議!おもしろい形の花5選

世界中でお花の種類は20万種あると言われています。
植物の歴史は人間よりも全然長いので植物もどんどん進化しています。
まだ発見されていないお花も多そうですよね!

そんなたくさんの種類がある植物の中には、美しいお花・かわいいお花もあれば不思議な形・おもしろい形をしたお花もたくさん存在しているんです。
みんな自然が創り出したものなのが凄いですよね!
どうしてこんな形になったんだろうって考えてみるのも楽しいです。

今回は不思議でおもしろいお花を紹介していきますね。

目次

 可愛くて不思議!おもしろい形の花5選

トケイソウ 時計草

とても個性的なこのお花。
よく見るとお花が時計のような形に見えます。

実はこのお花はパッションフルーツのお花なのです。

宗教とも強く関連しているお花で、雄しべが十字架に架けられたキリストに
雌しべが後光に例えられています。

別名のパッションは『受難』の意味を持っています。

DATA

分類:トケイソウ科トケイソウ属

別名:パッションフラワー

原産地:熱帯アメリカ・中南米

開花時期:5月~10月

花言葉:聖なる愛・信仰・信頼

ケマンソウ 華鬘草

ハートの形をしているおもしろいお花です。
すごくかわいいですよね!

ケマンソウのケマン(華鬘)は仏堂の装飾具の名称で、お花の形が華鬘に似ていることが由来しています。別名はタイツリソウと言い、釣りをして鯛が釣れたような形に見えるためについた名前です。

真ん中の白い部分に虫が触るとパカっと開きハートが割れたような形になります。

英名は“Bleeding heart”と呼ばれハートから血が滴っているような姿からつけられています。

DATA

分類:ケシ科ケマンソウ属

別名:タイツリソウ(鯛釣草)

原産地:中国・朝鮮半島

開花時期:4月~6月

花言葉:従順・恋心・失恋

クリアンサス

なんだか宇宙人のようなこのお花。
とてもおもしろいですよね!

目のような黒い模様があるのが特徴です。

乾燥地帯が原産なのでデザート・ピー(砂漠の豆)とも呼ばれます。

名前はギリシャ語で『栄光』という意味があります。
お花屋さんに鉢植えで売っているので育ててみるとおもしろいですよ。

DATA

分類:マメ科クリアンサス属

別名:デザートピー

原産地:オーストラリア

開花時期:2月~5月

花言葉:栄光・活力・夢・片思い

ベロペロネ

このお花は海老のような姿をしていることから、和名は小海老草と呼ばれています。
赤く鮮やかな色も海老ににていますよね。

ベロペロネの名前の由来はギリシャ語の『矢』『留め具・帯』を意味しています。
鉢植えで出回ることが多いですが、比較的丈夫なので育てやすいお花です。

DATA

分類:キツネノマゴ科ベロペロネ属

和名:小海老草
英名:シュリンププラント

原産地:北アメリカ南部

開花時期:4月~6月

花言葉:さわやかな友情・ひょうきん・おてんば・女性の美しさの極致 

サギソウ 鷺草

白鷺が飛んでいるようなこのお花。とてもおもしろいですよね。
白鷺城で有名な姫路市の市のお花にもなっています。

日本の原産のお花ですが自生ではほとんど見られなくなってしまいました。
サギソウには伝説も残っており、戦国時代の常盤姫の悲しい物語があります。

DATA

分類:ラン科ミズトンボ属

別名:白鷺草(しらさぎそう)

原産地:日本・朝鮮半島・台湾

開花時期:4月~8月

花言葉:夢でもあなたを想う・清純・繊細

 不思議な花・おもしろい花 まとめ

花の名前の由来や花言葉の意味も合わせて知ると、とてもおもしろいですよね。
不思議な花やおもしろい花はまだまだあります。

今回は日本で見られるお花をご紹介させていただきましたが、
海外にはもっと不思議な花がたくさんあります。

随時更新していきますので、また見にきていただけたらうれしいです(*^^*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元花屋勤務歴6年
フラワカラーアドバイザー資格あり
SNSで花言葉の発信をしています
気持ちを伝えるお手伝いが出来るお花屋さんを作るのが夢です
東京都出身都内在住 30代 
趣味はお花の写真を撮ること
カメラ Olympus

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次